
Thinking about the future for yourself and your family, your home.
The house that you will love the more you live.
We are a housing company that thinks about the ideal home together.
Thinking about the future for yourself and your family, your home.
The house that you will love the more you live.
We are a housing company that thinks about the ideal home together.
先日、上棟したお施主様から弊社へのアンケートの回答を頂きました。
このアンケートはご契約の際に私がお聞きしていることで、
ひとつは、
1.「数ある工務店さんの中で弊社で最終的に決めていただいた理由」
もうひとつは
2.「新しく作る家でどんな暮らしがしたいですか?」
2つ目は少し難しいご質問かもしれませんが、新しい家でどんな風に家族が過ごしているかな?と言うイメージ、それをギュッと言葉に凝縮したテーマのようなものです。
2つめの質問「新しく作る家でどんな暮らしがしたいですか?」
なぜこのような事を聞くようにしたか。
されは、家ってとっかかりは見た目のデザインだったりしますが、よくよくお話を聞いていくと、ご夫婦間で意見の食い違いも出来たり、こちら作る側の重点とお客様の重点がすれ違ったり、とか言う事が必ず生じます。それは当然で、人はみな十人十色、個人ベースで言えば生まれ環境も皆違うわけで。
例えば心地良いと思える瞬間もよく話せば家族間でも微妙に違うと思います。
プランや仕様など具体的になってくるに連れ、家を考えるまでは表面化して無かった事が、進めていく中で色々と出て参ります。(それがまた面白かったりするんですけどね・・・・)
だからこそ、お互いがどう暮らしたいか?私は?家族は?何を大切にして暮らしたいか、この機にお話しして、家のテーマを短い言葉で言い表してみることが大切だと思って、こんな風に聞くようにしました。
何か、迷った時にはそのテーマを思い返して原点に戻れる、そんな道しるべのようなもの。
以前作らせて頂いた他の家のテーマは
「友達や仲間が自然に集まって来る公園のような場を作りたい」
でした。
そのテーマ通り、そのお宅ではお友達を呼んで色々なイベント事をしています。私もよくお顔を出させて頂き、毎回楽しませて頂いています。
”花梨シロップ”を一緒に作ったり、音楽仲間が集まって小さな”ファミリーライブ”をやったり。
空間もさることながら、お施主様ご自身の人を呼ぶお人柄と企画力がすごいんですけどね(^^♪
「本当にテーマ通りの家になったなぁ~」っていつも行くと思います。
さて、前置きが長くなりましたが、以下、お施主様からいただいた原文をそのままのさせていただきます。
●選んでいただいた一番の理由
長年輸入住宅の分野で活躍されてきた方ですし、経験及び知識がとても豊富で安心出来る点が第一の理由でした。
余談ですが、blogを拝見した際、“好きな事をお仕事にされているんだなぁ”と感じました。探究心や好奇心も旺盛な方だなと思いました。そういう方に建てて頂きたいという想いが元々ありましたので。
●新しい家でどんな暮らしがしたいですか?=家のテーマ
効率的な暮らしがしたいです。効率的になったぶん、まったりとまどろむ時間や趣味など人生が豊かになる事に費やしたいです。
以上
このアンケートはお客様からプランを依頼された時に書いて頂くヒアリングシートです。このご要望をもとにプランを進めるのがまず最初のスタート。 迷っている内容も含め、洗い出して頂きます。
家づくりも半ばを越えたところで、改めてこうやって読ませて頂いて、大変励みになると同時に嬉しく、そして目いっぱい会社の良い所、職人の良い所を引き出して完成まで気を抜かずにがんばろうと思いました。
思い返せばご契約までには大きくプランを4回変更し、その都度細かい打ち合わせをさせていただきました。
細かいことに目が行きすぎてたとえ判断に迷ったときでも、このように言葉で具体的にしたい暮らしをテーマが見えていると、なお一層目標が明快になります。
出会いから8ヶ月が過ぎ、よく分かってはいるつもりでしたが、(あーなるほどそういうことですね!)と合点がいきました。
そう、私たち創る側にとっても「家のテーマ」が共有出来ていることは大事だと思っています。
作るものは木や紙や設備で作るカタチですが最後は生活を創るんです。お客様の暮らしを具体的に想像して作ればモチベーションも上がります。
今後もお客様が弊社に任せてくれた理由をかみしめ、街に有って欲しいと思ってもらえる会社になっていきたいと思います。
「注文住宅、輸入住宅の設計・新築・リフォーム・メンテナンス」なら ノエルハウス/考作
〒483-8411 愛知県江南市小杁町八幡223番地